音響設備

AUDIO EQUIPMENT
トップ>音響設備

音響設備の一貫した
社内工程

ヒアリング→その場でのご提案→設計→積算→施工→音響測定・調整
そしてPAカンパニーの魂を持つ音響設備業者として

スピーディーな一貫施工・安定のクオリティ

 音響設備施工は基本的に弊社社員の手によって最初から最後まで行うため、一貫したクオリティを保つことが可能です。更にはお客様との意思疎通を濃密ながらもスピーディーに行う事が出来るため、コストの削減にもつながります。
 施工に必要な特型金物、また音声信号のやり取り、制御システムのインターフェースなども、必要に応じて作成、あるいは最適解を市場よりピックアップ、ご提案が可能です。

超重量級設備からコンパクトな設備まで

 教室で使用されるシンプルな設備から、ホール、アリーナ、スタジアムなどの巨大な音響システムまで、そのロケーションと用途により、最も適したシステムをご提案可能です。
 「さすがにこのような場所に音響設備は無理ではないか?」このように思われた場合、ぜひとも一度ご連絡ください。長年にわたり蓄積されたノウハウ、知識を総動員いたします。

超アナログから96kHzデジタルまで

 創始者であり、先代である初代社長 松本辰馬のアナログへのこだわりは今でも連綿と当社のポリシーに息づいております。
 すべてアナログベースでのクリアな音声、充実した周波数特性、こだわり抜いたノイズ対策など、ご提案、設計施工が可能です。
 その反面、音響デジタルネットワークを駆使したシステム構築、96kHzサンプリングによるクリアな音声伝送を可能とする音響システムも大得意とするところです。

PAカンパニーのハートを持つ設備音響会社

 ライブハウス、演奏する楽曲のレンジが決まっているような場合、あるいは、ライブ音圧を必要とするような場合、「一般的な」「常識的な」システム構成ではその目的に到達しない場合が発生します。
 そのような案件こそ、当社にお任せください。
 当社はPAカンパニー、SRカンパニーとしての活動も行っており、そのフィールドではその辺りで耳にする音の大きさとは一線を画したものを要求されます。
 クリアな大きな音、これを実現するためのノウハウを当社は有し、さらにはオペレータ目線でのシステム構築が可能なため、当社の施工ならではの複数のメリットが生まれます。